率直に言ってクソな労働ポスターで悪名高い「モチベーション・アップ株式会社」のポスターをパロって音ゲーマー向けの内容にしたものをまとめたページです。
Contents
このポスターについて
- 個人・法人問わずご利用いただけます。自分の部屋に、ゲーセンの一角に、いろいろな場所に貼ってください。
ゲーセンに貼る際は一声かけていただくとちょっと嬉しいです。取材に行くかもしれません。
人の敷地に勝手に貼り散らかすのはやめましょう。 - モチベーション・アップ株式会社とは違って、もちろん無償です。あんな誰でも作れる薄っぺらいポスターで金を取ろうなんてトチ狂ってます。
ただし、(告知ツイート含めて)アフィリエイトブログに転載する場合はそれなりの使用料を請求するつもりです。 - 用途問わずご利用いただけますが、有償での再配布はNGです。
- ポスターの内容はジョークです。というか本家ポスターの存在自体がジョークだと思います。
製作したポスター
新作ポスターは上にどんどん追加していきます。
「譜面通りにやってる?餡蜜になってない?」
本家の元ネタあり。2017年10月のマンスリーポスターらしいです。
最近は餡蜜がきく音ゲーも少なくなったような気がします。
「音ゲーは5つの気が大事!」
本家の元ネタあり。
「殺気」は大事ではないです。
「あいさつ!これだけは守りましょう!」
本家の元ネタあり。記念すべき10作目です。
飲食店の声出しにはいいんじゃないでしょうか。
「5000兆円 欲しい!」
本家の元ネタあり。
5000兆円あったらモチベーション・アップ株式会社を買収したいです。
「過激な言動 禁止!」
2017/08/05のとある事件がきっかけで作ったポスターです。
ネタ要素はありません。
「私は皆伝じゃない 禁止!」
本家の元ネタあり。文字数揃えているところが再現面倒臭いです。
私は皆伝じゃないです。
「曜日を意識して弐寺をしよう!」
制作当時のbeatmaniaIIDX次回作「CANNON BALLERS」のロケテスト実施を記念して、新要素「曜日ボーナス」をクソポスター風に紹介しています。
ロケテ会場に貼ってくれてもいいですのよ。
「4W! これだけはやりなさい!」
本家の元ネタあり。元は「5S」です。
私は無事ランダムセレクト祭でCross Editを引けました。
「感謝して音ゲーをしてる?」
本家の元ネタあり。もしかして「仕事」を「音ゲー」に置き換えたら例のポスターって至極真っ当な内容になるのでは??
でも感謝を強制するのはやっぱり気持ち悪いですね。
「甘えた音ゲーマーになってない?」
本家の元ネタあり。変なリンク貼りたくないんで気になる人は自分で探してみてください。
本家の内容がクソだから改変ネタもクソな内容にしてやろうかと思ったんですが、いざ作ってみると7割くらいマトモな内容になってしまったので反省してます。
「PDCAサイクル、回してRyu?」
1作目が無事話題になってくれたので作った2作目です。別の意味でクソなポスターです。
BPMが速いのでこのPDCAを回していると疲れると思います。
「伸びる音ゲーマーの鉄則第2条」
本家の元ネタあり。なぜいきなり「第2条」なのかというと、本家の通し番号をそのまま引用しているからです。
成果を出すためにわざわざゲーセンはしごをキメる音ゲーマーはなかなかいないと思います。
(と言ってしばらく経ってから、SPADAの時に1年で200店舗くらい回ってたことを思い出しました。)